4月 – 2019 – 医療法人社団高原会 介護老人保健施設なんな苑

ブログ

2019年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

【デイケア】🌷春の作品と鳥類🐤

2019年04月26日

小湊鉄道の列車は切り絵にし菜の花とタンポポとチョウチョは折り紙で作りました。小湊鉄道の春をイメージして作製しました。

 

 

 

 

 

 

 

ムクドリとスズメがピョンピョンと跳ねながら、芝にある何かを食べている様子でした。一体何を食べていたのでしょうか(・・?

 

【デイケア】鯉のぼりと卵サンド作り

2019年04月19日

画用紙で作った鯉の中によく見ると無数の小さい鯉がいます。鱗は貼り絵で作りました。

小さな鯉が集まって大きな真鯉と緋鯉になっています。

 

 

 

 

 

 

卵パンはご利用者様から頂いた、卵を使いゆで卵にし、つぶしてマヨネーズと塩・胡椒で味付けをしました。食パンと一緒に食べました。美味しかったです(*^-^*)

今日は春の雨ですね☔

2019年04月08日

なんな苑入り口にのしだれ桜が見ごろです。

皆さん、お花見には、お出かけされましたか?

今日は、月に1度の行事食です。

春らしさをイメージしてみました。

 

 

{本日のお献立}

さくらごはん  すまし汁(桜の麩・みつば)  天ぷら盛り合わせ

茶碗蒸し  いちご

 

天ぷら盛り合わせは、えび・きすの開き・かにかま・タラの芽です。

ソフト食もそれぞれ、食材ごとに山芋と混ぜてやわらかく固めて、揚げました。

{3時のおやつ}

 

常食と1口大食の方には、葛まんじゅうに

桜あんの入ったものに、ホイップクリームと

桜の塩漬けを添えました。

ソフト食の方にはさくらゼリーを提供しました。

 

 

 

今日は、雨が降ったせいか、冷えますね。

着る物で調節して、皆さん風邪など

ひかないようにご注意ください。

【デイケア】新元号発表‼:🎉『令和』🎊

2019年04月01日

平成31年4月1日に新元号が発表されました。『令和』(れいわ) 安倍首相は「春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように一人ひとりが明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたい」との願いを込め、決定したそうです

『和令』の出典は万葉集で梅花の歌三十二首の序文、「初春の令月にして気淑(きよ)く風和ぎ、梅は鏡の粉を披き、蘭(らん)は珮(はい)後の香を薫らす」から引用したとの事でした

平成がまもなく終わろうとしています。新元号への切り替えは5月1日です新元号に向け準備をして行きましょう(*^-^*)

苑庭にあるソメイヨシノが満開になりました。ご利用者様と一緒に写真撮影やお花見を楽しみました(^^♪