5月 – 2019 – 医療法人社団高原会 介護老人保健施設なんな苑

ブログ

5月の外出行事で市原アリオに行って来ました。午前中の雨も上がりアリオに着く頃日は晴れ間も見えてきました。フードコートで皆さん好きな物を食べました。その後はお買い物も行い、とても楽しかったと大変喜ばれていました!(^^)!

 

 

ご利用者様の皆様とお昼ご飯作りを行いました。本日の昼食のメニューは【ひじきご飯・味噌汁(里芋とワカメ・鶏の梅しそ天ぷら・ピーマンソテー・フレンチサラダ・ももゼリー】でした。

皆さん慣れた手つきでスムーズに調理を行っていました。揚げたての鶏の梅しそ天ぷらなど美味しそうに召し上がっていました😋

お好み焼き作りを行いました。キャベツともやしを刻み、お好み焼きの粉と卵と水を混ぜ生地を作り、ボールに具と生地を混ぜてホットプレートで焼きました。豚肉は先にホットプレートで焼いてその上に生地を乗せ焼きました。お好みでソースとマヨネーズと青のり、鰹節をトッピングしました。

皆さん、生地がもちもちしていて、美味しいと喜んで食べられていました(*^-^*)v

 

 

 

今日は、月に一度の行事食です。

 

「本日のお献立」

かつお漬け丼🐡  若竹汁

ししゃもの 磯辺フリッター    抹茶パフェ

 

 

 

鯉のぼり に見えますか?

スパゲティを揚げて、グリンピースを刺して柱にしました。ししゃもフリッターが、風になびく鯉のぼりに見立てました。

 

 

 

 

 

こちらは、ソフト食です。

グリンピースの部分は花型の印元です。スパゲティの部分は里芋を細長くカットして、柱を作りました。

ししゃもフリッターはフードプロセッサーにかけると黒くなってしまったので、食紅を入れて赤い鯉のぼりも作ってみました。

 

 

 

♡おやつ♡     かしわもち

 

 

 

 

 

 

 

【デイケア】5月外出行事 : 市原アリオ

2019年05月29日

【デイケア】昼食作り🍽

2019年05月22日

【デイケア】🍳お好み焼き作り🍴

2019年05月11日

🎏5月行事食🎏

2019年05月10日
2019年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031