8月 – 2019 – 医療法人社団高原会 介護老人保健施設なんな苑

ブログ

2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

【デイケア】8月外出行事:アピタ

2019年08月30日

8月の外出行事でご利用者の皆様とアピタ市原店に行って来ました。行きは雨に降られてしましましたが、お昼頃には雨はやんでいました。到着後『四六時中』に入りお昼ご飯を食べました。皆さんそれぞれ、好きなメニューを決めとても美味しいと夢中で食べていました😋 その後はお買い物をしました。皆さん楽しかったと大変喜ばれていました(≧▽≦)

【デイケア】ナナフシ

2019年08月10日

当苑の敷地内でナナフシを見つけました。ナナフシは和名がそのままナナフシ(ナナフシモドキ)とも呼ばれ、ナナフシと言ったらだいたいこのナナフシのことを指す事が多いようです。その細い形状から木の枝に擬態している昆虫として有名です。漢字では「七節」「竹節虫」と書くそうです。

引用:Jewel   lnsect   Life

 

行事食🎆

2019年08月07日

本日は、月に一度の行事食でした。

天丼 か 天ぷらそば のどちらか好きな方を選んでもらいました。

 

 

【本日のお献立】

天丼・すまし汁 Or  天ぷらそば

かに茶碗蒸し 手作りフルーツゼリー

 

天丼                       天ぷらそば

 

 

 

 

 

 

写真の通りですが、ものすごいボリュームでした!!

 

 

常食

 

 

 

 

 

 

一口大食

 

ソフト食

 

さて、皆さんならどちらを選択されますか?

なんな苑では、圧倒的に天丼人気でしたよ!

 

おやつは 水まんじゅうでした。

 

毎日、暑い日が続いています。こまめに水分補給して、熱中症に気をつけましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【デイケア】🍨夏祭り🍉🍧

2019年08月01日

令和になり初めての夏祭りを迎える事ができました。前日や午前中の天気は雨が降っていて、どうなるかと思いましたが、午後には雨もやみました。

最初は太鼓のボランティア『昇鼓團』(しょうこだん)さんに演奏をして頂きました。迫力もありとても素晴らしい演奏を披露してくれました。お客さんの方々からは「とてもよかったです」「素晴らしかった」と称賛の声がたくさん聞かれました。

『昇鼓團』の皆さんとても素晴らしい演奏を有難う御座いました\(*^▽^*)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に模擬店が始まりました。焼きそば、やきとり、揚げたこ、デザート、コーンバター、ジュースなど皆さん美味しそうに召し上がっていました(´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

締めくくりは竹で作った長さ20メートルの流しそうめんです。色々とハプニングもありましたが、参加された皆さんは楽しそうに食べられていました(^o^)丿