3/27(金)なんな苑のさくら🌸も見ごろを迎えました。 入所の方の月行事でお花見をしました。少し寒かったので室内でお花見会をしました。厨房はお花見弁当を作りで参加しました。
【お献立】
たけのこごはん えびの天ぷら 鶏のから揚げ 厚焼き卵 菜の花の辛し和え しば漬
マンゴープリン
人参を桜型にくりぬいて、ごはんの上に飾ってみたところ、かわいらしかったのか。
「これは、食べてもいいの?」と、聞かれました☻
寒さのため、残念ながら室内でしたので、桜のランチョンシートを敷いて、お花見気分を盛り上げていただきました。
苑庭にある桜も満開になり見頃を迎えました。今日は風が少し強かったですが、天気は良かったので、利用者の皆さんとお花見を行い、記念撮影など、楽しく行いました。
段ボールの下地に折り紙で作ったパーツ組み合わせ、文字と共に春をイメージしてタンポポを作ってみました。明るく爽やかな感じに仕上がりました(^o^)丿
タンポポは雑草なので道端で見かけることも多いですね。根が長く50㎝以上あるものもあり、根が残っていれば再生するので再生力も高く生命力が強いです。しかしタンポポは低温の場所や寒暖差の激しい場所に弱いようです。
引用:タンポポの花言葉より
当苑では数年前にご利用者様のご家族様より頂きました、ひな壇を毎年一階のステーション前の畳のところに飾らせてもらっています。ひな祭りの時期になるとご利用者様も喜ばれ、眺めている姿を目にします!(^^)!
3月3日 今日はひな祭りですね!!
なんな苑では、月に一度の行事食を行いました。
【お献立】
海鮮ちらしずし🦐 はまぐりのお吸い物
茶碗蒸し 三色花ゼリー🎎

ちらしずしの具材は、
はまち・まぐろ・サーモン・ほたて・甘えび・
胡瓜の塩もみ・甘酢生姜です。
皆さん、「おいしい」「ごちそうだ!」と召し上がっていました(^_-)-☆

デザートは手作りゼリーです。
いちごゼリー・ミルクプリン・メロンゼリーの3層になっています。
一番上にホイップクリームといちごを飾りました。
彩りよく、かわいいデザートに仕上がりました♡
おやつは桜もちです。
ソフトの方には、桜もち風味のゼリーを提供しました。

まだまだ寒い日が続きます。
皆さんインフルエンザなどに注意して過ごして下さいね。
🌸お花見🌸
2020年03月29日【デイケア】桜🌸とお花見
2020年03月25日【デイケア】3月作品紹介
2020年03月21日【デイケア】ひな祭り🎎
2020年03月06日ひなまつり🎎
2020年03月03日月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2014年12月