6月 – 2020 – 医療法人社団高原会 介護老人保健施設なんな苑

ブログ

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

6月の手作りおやつ☔

2020年06月30日

6月の手作りおやつをまとめてご紹介します

6月3日(水)あじさいゼリー

赤ワインゼリーとストロベリーゼリーを1センチにダイスカットしたものをあじさいに見立ててみました。あじさいの葉はなんな苑の畑で採れたミントを添えてみました。ほんのりワインの香りがして美味しかったです。

6月7日(日)手作り紅茶プリン タピオカ添え

タピオカは刻んでお砂糖と牛乳を絡めることによりソフト食の方でも食べやすく仕上がりました。

6月9日(火)手作りフレンチトースト

前回と同じくサンドイッチ用食パンを使用することで柔らかい仕上がりになります。メープルシロップの代わりにカラメルソースをかけ香ばしく美味しくできました。

6月12月(金) 手作り抹茶蒸しパン

蒸しパンの生地に抹茶を練りこみ甘納豆をのせて焼き上げました。甘納豆の甘さに抹茶の苦みが合って美味しく出来上がりました。和風のおやつで皆様に大好評でした。

6月13日(土) パンナコッタ いちごソース添え

パンナコッタにいちごジャムで作ったソースをかけてみました。香りづけに少しラム酒を使っています。なんな苑の畑でとれたミントも添えて彩りよく出来上がりました。

6月26日(木) 手作りパンケーキ(柑橘ソース添え)

ホットプレートで1枚ずつ焼き上げてみました。マーマレードとレモン汁を使った柑橘ソースをかけると甘いパンケーキが更に美味しくなりました。

6月28日(日) 手作りマドレーヌ

ホットケーキミックスを使ってマドレーヌを作りました。ふわふわでほんのり甘い仕上がりになりました。コロナの影響で品薄だったホットケーキミックスも今まで通り納品される様になり一安心です。

6月30日(火) 手作りブラウニー

ココアと薄力粉でブラウニーを作ってみました。バターも入ってフワっと仕上がりました。くるみはフードプロセッサーで細かくして食べやすくしてあります。

 

【デイケア】6月15日にデイケアを再開しました

2020年06月27日

当苑では4月7日~デイケアの営業を中止させていただいています。6月15日の再開を目指しコロナウイルス対策としまして様々な取り組みをしていました。苑内には必要な場所に広範範囲に渡ってビニールシートをネジフックやタコ糸を使い天井から吊るしました。

受付にビニールシートを取り付けました。

テーブルも1台に2名までとしテーブル上にはアクリルパーテーションを設置します。

送迎車には運転席の後ろにビニールシートを取り付け、乗車するご利用者様にはフェイスシールドを装着してもらいます。

デイ再開後も感染予防に努めていきたいと思います。

ご利用者様やご家族様にデイケア再開のお知らせと共に手作りマスクを一枚入れ郵送させてもらいました。是非、お使い下さい。

今後とも宜しくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行事食🐸

2020年06月06日

暑い日が続いていますね。

本日は行事食でした。

 

 

「本日のお献立」

梅しそごはん  すまし汁(ふ・みつば)  天ぷら盛り合わせ

あんかけ茶碗蒸し  手作り豆乳プリン

 

 

 

 

梅しそごはんは、ねり梅・しらす・白ごま・大葉を上に飾りました。

 

天ぷらは、きす・かき揚げ・なす・ししとうです。かき揚げは、生えびが入っていて

とても美味しかったです。

 

あんかけ茶碗蒸しは、牛乳の入った茶碗蒸しの上に、なめことほたてが入ったあんを

 

かけました。

 

プリンではないけど・・・笑

 

まろやかな仕上がりとなりました。

 

デザートは、豆乳プリン♡

 

豆乳プリンの上から、生姜の入ったはちみつのソースと、きな粉をトッピングしました。

 

 

 

 

 

豆乳の臭さもなく、とても美味でした。

 

おやつは手作りマフィン

 

 

 

初めて作成しましたが、上手に出来上がりました。

 

上から、マーマレード&はちみつを乗せて焼きました。

 

 

 

はちみつが少し歯にくっついてしまいました。

 

次回は、もっと上手に出来るよう頑張ります!!

 

1階 月町のお食事風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメン屋さんpart2

2020年06月03日

本日は、2階 花町の皆様と、昼食を作りました。

「本日のお献立」

とんこつラーメン  鶏のちぎり揚げ  バナナ

皆さん、上手ですね!

次は、🍜の作成です。

おいしそうですね!!

お味はいかがでしたか?