月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2014年12月
11月手作りおやつ🍩
2020年11月30日早いもので11月も終わり、今年もあと1か月となりましたね。
さて11月にご提供したおやつをまとめてご紹介していきたいと思います🎵
11/4 マドレーヌ
ホットケーキミックスとバターで作りました。
バターの香りが食欲をそそります🐄
11/5 手作りラスク
サンドイッチ用のパンを使ってラスクにしました
サクサク甘い仕上がりに。少量でしっかりカロリー摂れます✨
11/11 黒ゴマムース
トッピングに黒豆と生クリームとなんな苑ミントをのせました
鉄分たっぷりおやつです。
11/12 抹茶蒸しパン
抹茶と黒豆をいれた蒸しパンです。
11/17 白くま寒天
牛乳寒天にフルーツを散りばめて甘酸っぱいデザートになりました。
まるいきみどり色の食べ物は若桃の甘煮です🍑
11/18 コーヒーゼリー
生クリームになんな畑のミントを飾りました。
11/19 手作りマロンパフェ
マロンムースの上にマロンワッフルと甘栗ペーストをのせたボリューム満点の
おやつになりました🌰
11/20 フルーツサンド
サンドイッチ用の食パンに生クリームとキウイフルーツをサンドしました
11/24 五平もち
炊き立てごはんに、玉子を混ぜて団子状にしたものを、ホットプレートで両面を焼き、
味噌たれをつけて仕上げました。焼いてると味噌の香ばしいにおいが食欲をそそります。
ソフト食の利用者さまには、甘味噌お粥でご提供しました
11/25 きなこプリン🍮
豆乳プリンにきな粉と黒蜜、更に生クリームをのせたおやつです。
豆乳プリンが甘さ控えめなのでバランスよくできました。
11/26 栗ようかん
秋らしい栗をつかったデザートです
11/27 赤ぶどうゼリー
生クリームとなんな畑のミントを飾ってみました。今月は温かい日が続いたので11月いっぱい畑の
ミント摘むことができました🍃✨
11/30 手作りドーナツ
ホットケーキミックスで揚げドーナツを作りました。
サクサクふわふわして、美味しく出来上がりました!ボリューム満点です!
来月も、おいしく栄養補給できるおやつ作りを目指していきたいと思います🎶
★なんな祭★
2020年11月16日本日は、なんな祭を実施しました。
今年はコロナの影響で、入所様とスタッフのみで、レクリエーションやバイキングをして
楽しみました(^_-)-☆
【お献立】
お寿司バイキング5種類🍣
・マグロ ・サーモン ・エビ🦐 ・はまち ・たまご
天ぷら
・ナス🍆 ・ピーマン ・カニかま
ミニそば
ひじき煮 ツナと胡瓜の和え物
お寿司バイキングでは、皆さん、5種類とも召し上がっていました!!
追加で召し上がっている入所様もいました(*^▽^*)
お刺身の提供が、冬場のみなので、皆さん喜んで召し上がってくれました。
ソフト食の皆様にはお粥の海鮮丼にしてご提供しました。
当日のお昼ご飯のご様子です📸✨
15時のおやつには「おやつバイキング」を実施しました☕🍩🍡🍹
【バイキングメニュー】
デザートは、常食と1口大食の方にはお汁粉 ロールケーキ おはぎの中からお好きなものを2種類。
ソフト食の方にはお汁粉 あんころもち風デザート 紅茶ムースの中からお好きなものを2種類。
お飲み物は、コーヒー お茶 オロナミンC りんごジュースからお好きなものを選んで
いただきます。
皆様、お好みのおやつを美味しそうに召し上がっていました。
一番人気はおはぎでした✨ お飲み物はおやつが甘いのでコーヒーの人気が高かったようです☕
いつもと違った行事食でお祭り雰囲気を楽しんでいただけたでしょうか。
11月ユニット配膳
2020年11月13日本日は、望町の皆さんと昼食を作りました。
【お献立】
味噌ラーメン かぼちゃの煮付け あずきパフェ
あずきパフェ💛
カステラをカットしていきます。ソフト食の方は、食べやすいように、細かくカットします。
上から、あずきムースとホイップとこしあんをトッピングして完成!!
かぼちゃの煮付け
お皿に盛り付けていただきました。
上手に盛付けていただきました(^_-)-☆
味噌ラーメン🍜
茹でた麺の上に、トッピングをしていただきました。
こちらは、メンマ&チャーシューです。
コーンもトッピングします🌽
味噌ラーメンの完成です(^^♪
皆さん、お味はいかがですか??
10月の手作りおやつ
2020年11月02日10月のおやつをまとめてご紹介します!
10/1 お月見プリンです。
チョコプリンの上に牛乳かんをウサギ型にくりぬいて飾りました。
10/5 牛乳かんです。
ソフト食はふんわりとした食感になり、安全に召し上がっていただけました。
10/6 パンケーキです。
ふっくら焼きあがりました。焼いているそばからいい香りです。
10/7 クリームメロンゼリーです。
ゼリーは2層にしました。下はメロンゼリー・上はブルーハワイゼリーです。バニラムースとチェリーを添えて出来上がりです。
10/8 手作り黒ゴマムースです。
なんな畑のミントも11月が最後の収穫かなあ・・・
10/9 マフィンです。
10/12 黒糖おいものケーキです。
10月の行事食のおやつです。なんな苑はインスタグラムを始めたのですが、この時いいねをたくさん頂けました。
皆さんありがとうございます。
10/15 クレープです。
ホイップクリーム・バナナ・チョコレートソースのクレープです。
10/16 チーズケーキです。
しっとりした食感がお年寄り向きのケーキです。
10/19 ラスクです。
かたくなりすぎずサクサクとしておいしかったです。
10/21 クッキーです。
前日から生地をつくってねかせておきました。
10/23 豆乳プリンです。
生姜のはいったはちみつソースときなこをかけました。
10/27 パインヨーグルトケーキです。
甘酸っぱくてしっとりしていておいしかったです。
10/28 モンブランです。
100人分しぼるのはけっこう大変でした💦
11月もお楽しみに☻
🎃ハッピーハロウィン🎃
2020年11月01日10/31 はハロウィンでした。皆さんのおうちでもハロウィンパーティーされましたか?
当苑でも、ハロウィンメニューでご提供しました。
10/31 の献立
手作り南瓜蒸しパン パンプキンシチュー
かぼちゃのハンバーグ 小松菜のバターソテー 手作りババロア
いつもは業務用の大きなケチャップを使っていますが、今日はハンバーグにおばけの顔👻を書きたくて小さいサイズのケチャップを購入してみました。
ソフト食のハンバーグには手がついて、おばけらしくなりました☻
私は今まで献立を立てる時、南瓜といえば冬至だったのですが時代とともに変わるものですね。
3時のおやつはこちら